治療中、 エアーから 水が出ていませんか?

その水 大丈夫 ??

大気を集め、高圧をかけて生み出される圧縮空気。

その中には、大気中の浮遊物質(微小なゴミや細菌)が大量に取り込まれています。

そして圧縮空気が配管を流れる過程で、浮遊物質を核にして水滴が発生するのです。

つまり、エアーに混ざって出てくる水の正体は圧縮空気中の「ゴミや細菌のかたまり」です!

水が混ざったエアーを使った治療は、デリケートな傷口や神経に菌を吹き付けていることに…。

水の出ない安全な「クリーンエアー」を確保することが重要です。

DENTAL DEW設置前

配管内部でゴミ・雑菌を核にして水滴が発生!

DENTAL DEW設置後

水と細菌を除去!クリーエアーを作ります

特許申請済み除菌性能

デンタルユニット周辺に設置することで最大の性能を発揮します。

食品レベルのフィルター性能

DENTAL DEWは検査機関(衛生微生物研究センター、SGS等)の厳正なテストを受け、その優れたフィルタリング性能や除菌機能などが認められています。

食品工場での 導入実績あり

  • 縦175 × 横95 × Φ50mm
  • 重量365g

詳細や他の利用方法など
お問い合わせはこちらから

Contact Us

まずはお気軽にご相談ください。
用途に応じた最適な設置方法をご提案します。